
IELTSで副詞・形容詞を使いこなせ!
IELTSのライティングではもちろん、スピーキングでも、形容詞、副詞を使いこなすことで高得点を目指せます。
ライティングでは文章をよりアカデミックに変化させることができ、スピーキングでは副詞や形容詞を入れるだけでガラッと印象が変わり、ネイティブスピーカーのような話し方に近づけることができます。
ここでは、IELTSアカデミックのタスク1やタスク2のエッセイなどで使用することができる形容詞、副詞のほか、IELTSジェネラルのタスク1の手紙の形式にも便利な副詞や形容詞をとりあげます。
形容詞と副詞の役割 とは?
まずここで1つ質問です。副詞と形容詞の役割と何でしょうか。形容詞もしくは副詞はさらに詳しい情報を付け加える役割を果たします。
では、どうして副詞と形容詞がライティングでは重要なのでしょうか。
それは語彙力を駆使してよりアカデミックなライティングに近づけることができるからだけでなく、傾向などを細かに詳細に記載することができるからです。ジェネラルのタスク1の手紙形式の問題でも、自分の感情や気持ちのニュアンスや度合いをうまく伝えることができるようになります。
ライティングのスコアをあげるためには、このように的確に物事を描写し、表現力を高める副詞、形容詞を使うことが求められるのです。
またスピーキングでは、物事の程度や自分の言いたいことを強調したりすることができるので、インパクトのある表現に変えることができるでしょう。
IELTSのライティング、スピーキングのスコアアップに形容詞、副詞を取り入れることでスコアアップにつなげましょう!
IELTS ライティングのタスク1での使用例
タスク1のライティングでは副詞や形容詞を用いて度合いを描写するのに大事な役割を果たします。
度合いを表すのに必須の副詞と形容詞ですが、動詞とセットで覚えていくとよいでしょう。
副詞の slightly(わずかに)・significantly(大幅に)
例文】
1)The monthly income slightly increased to $3000.
2)The visitor number significantly increased to 35,000.
このように動詞の"increase" もしくは”decrease"と組み合わせて使用します。
「increase」 の同義語である、「rise」,「climb」,「grow」とも重ねて使用できます。
「decrease」の同義語である、「decline」,「fall」,「drop」,「reduce」 でも使えることを併せて覚えておきましょう。
急激な変化を表す場合
形容詞 | 副詞 | 使用例 |
dramatic/ marked【劇的に】 | dramatically / markedly【劇的な】 |
1) There was a drastic increase in the number of visitors in 2011. 2) The visitor number dramatically increased in 2011. |
rapid/ sudden/ abrupt 【急速】 | rapidly /suddenly / abruptly【急速に】 |
1) There was a rapid climb in the figure in 1978. 2) The figure rapidly climbed in 1978. |
sharp 【急激】 | sharply【急激に】 |
1) The years saw a sharp decline in the amount of spending. 2) The amount of spending sharply declined during the years. |
quick 【素早い】 | quickly 【素早く】 |
1) There was a quick rise in the annual income of graduates. 2) The annual income of graduates quickly rose. |
significant 【大幅な】 | significantly 【大幅に】 |
1) The facility underwent a significant improvement in the years. 2) the facility improved significantly in the years. |
considerable 【かなりの】 | considerably 【かなり】 |
1) The united states produced a considerable amount of electricity. 2) The united states produced electricity considerably. |
substantial 【相当な】 | substantially 【相当に】 |
1) ABC bakery earned substantial profit in 2002. 2) ABC bakery profited substantially in 2002 |
中程度の変化を表す場合
形容詞 | 副詞 | 使用例 |
moderate【適度な】 |
moderately【適度に】 |
1) There was a moderate increase in values in 2005. 2) The values moderately increased in 2005. |
modest 【控えめな】 | modestly 【控えめに】 |
1) Modest reduction in weight can be seen during the period. 2) the average weight reduced modestly during the period. |
gradual 【徐々な】 | gradually【徐々に】 |
1) Japan had gradual progress in the economy. 2) Japan's economy progressed gradually. |
progressive【次第な】 | progressively 【次第に】 |
1) Progressive improvement can be seen in the listening and reading skills for students. 2) Students progressively improve their listening and reading skills |
sequential 【順次】 | sequentially 【順次】 |
1) The chart shows the sequential process of testing and packaging. 2) Testing and packaging stages are done sequentially. |
fair 【それ相当な・適度な】 | fairly 【適度な】 |
1) What we expect is a fair increase in gas prices. 2) Theft was fairly common occurrence in this particular city. |
着実な変化を表す場合
形容詞 | 副詞 | 使用例 |
steady【着実な】 | steadily【着実に】 |
1) There was a steady increase in renting. 2) Renting steadily increased. |
continuous / constant 【継続的に】 | continuously / constantly 【継続的な】 |
1) 1998 saw a continuous decline 2) the annual salary declined continuously in 1998 |
ceaseless【絶え間ない】 | ceaselessly【絶え間なく】 |
1) The town experienced ceaseless changes during the period . 2) The town ceaselessly developed to a large city. |
solid【確かな・堅実な】 | solidly 【確かに・着実に】 |
1) The shop experienced a solid growth in sales . 2) The sales of the shop grew solidly. |
小さな変化を表す場合
形容詞 | 副詞 | 使用例 |
slight【わずかな】 | slightly 【わずかに】 |
1) The number shows a slight rise in COVID cases . 2) COVID cases dip slightly in May. |
gentle【ゆるやかな】 | gently 【ゆるやかに】 |
1) These values continue a gentle upward trend. 2) these values continue to rise gently. |
negligible【ごくわずかな】 | negligibly【ごくわずかに】 |
1) The economy had gotten out of four years of negligible growth. 2) After growing negligibly, the economy finally started to increase. |
slow【ゆっくり】 | slowly 【ゆっくりと】 |
1) The town experienced slow development during the period. 2) The town developed slowly during the period. |
mild 【穏やかな】 | mildly 【穏やかに】 |
1) A mild increase in physical activity reduced the risk of chronic disease. 2) Physical activity increased mildly, which reduced the risk of chronic diseases. |
ほとんどもしくはおおよそを表す場合
形容詞 | 副詞 | 使用例 |
approximate【おおよその・約】 |
approximately【だいたい】 |
1) It has an approximate area of 1000 sq. 2) The are has approximately 1000 sq. |
near 【約】 | nearly 【ほぼ】 |
1) There was a bus station near the hospital. 2) the hospital has nearly 2000 employees. |
rough【粗い、大さっばな】 | roughly【おおざっぱな・だいたい】 |
1) A rough cost estimate is an initial estimate that uses prior experience and other data 2) The cost is estimated roughly based on prior experience and other data. |
ー | more or less【多かれ少なかれ】 |
1) ー 2) There are more or less 100 people in the room. |
almost 【ほとんどの】 | ー |
1) Almost the all students got full-time work after their graduation. 2) ー |
around 【約】 | ー |
1) Around two third of the citizens in Toronto complained about the high price of Rogers wireless network. 2) ー |
as high as 【~ほどの高さで】 | ー |
1) the export earnings of agricultural products were as high as those of engineer goods 2) ー |
as low as 【~ほどの低さで】 | ー |
1) As low as 20%of people in Adelaide had the habit of going to cafe for coffee and tea. 2) ー |
IELTS ライティングのタスク2 のエッセイでの使用例
またはジェネラルのタスク1の手紙にも使える表現
IELTSのタスク2のアカデミックエッセイだけでなく、ジェネラルの手紙やエッセイなどで使用できる副詞と形容詞+名詞もしくは形容詞と名詞のコンビネーションの一例をあげます。
ジェネラルでは感情的な表現の度合いを表すのに、エッセイでは物事の程度を表すのにとても役に立ちます。
よく使われる副詞と形容詞の組み合わせ&形容詞と名詞の組み合わせの使用例も一緒に覚えておくとよいでしょう。
★ 程度や強調を表す副詞★
副詞 | 使用例 |
bitterly【ひどく・激しい】 |
1) The weather there is bitterly cold.: 「ここの天気はひどく寒い」 2) I am bitterly shamed of being ignorant about the cultural difference.:「文化の違いについて知らないことは非常に恥ずかしいことだ」 その他の使用例】bitterly disappointed/ bitterly divided/ bitterly hurt/ bitterly upset/ bitterly hostile |
completely 【完全に・すっかり】 |
1) I am completely in agreement with this view.:「この意見に絶対的に賛成だ」 2) I am completely lost.:「私は完全に(あなたの言っている事を)見失った」 その他の使用例】completely alone/ completely different/ completely drained/ completely empty |
deeply【深刻に・ひどく】 |
1) The digital communication may deeply affect our relationship building.:「デジタルコミュニケーションは私たちの人間関係の構築に非常に影響を与えるかもしれない」 2) I am deeply involved in the charitable activity.:「私は慈善事業に深く関わっています」 その他】deeply ashamed/ deeply attached/ deeply disturbed/ deeply moving/ deeply hurt |
entirely 【まったく・完全に】 |
1) It is entirely different from the reality we face now.:「それは私たちが直面している現実から全くかけ離れている」 2) His account is not entirely convincing.:「彼の説明は非常に説得力があるわけでない」 その他】entirely new/ entirely obvious/ entirely unconvincing/ entirely beneficial/ entirely clear |
heavily 【ひどく・大いに】 |
1) Tokyo is heavily populated city in the world.:「東京はひどく人口密度の高い都市だ」 2) It rains heavily.:「雨がひどく降っている」 その他】heavily publicized/ heavily criticised/ heavily involved/ heavily polluted/ heavily regulated |
highly【非常に・極めて】 |
1) The university is highly acclaimed.:「その大学は極めて評判が高い」 2) He speaks highly of you.:「彼はあなたのこと高く評価している」 その他】highly recommended/ highly contagious/ highly controversial/ highly developed |
painfully【過度に・ひどく】 |
1) High school students are painfully aware that college is more expensive and competitive.:「高校生は大学は費用がもっと高く、競争の激しい場所であると充分なくらい(ひどく)認識している」 2) It is painfully obvious that our resources are limited.:「私たちの資源が限られていることは非常に明瞭である」 その他】painfully sensitive/ painfully slow/ painfully cold/ painfully acute |
perfectly 【申し分なく・完全に】 |
1) Your idea is perfectly acceptable.:「あなたの意見は申し分ない」 2) This chair is perfectly adjustable.:「この椅子は(完全に)調整可能だ」 その他】perfectly arranged/ perfectly balanced/ perfectly capable/ perfectly appropriate |
seriously 【ひどく・深刻に】 |
1) Tabaco seriously damage our health.:「タバコは私たちの健康に重大な損害を与える」 2) Businesses are seriously affected by the pandemic.:「このパンデミックによってビジネスは深刻な被害を受けた」 その他】seriously consider/ seriously influence/ seriously committed/ seriously injured |
totally 【まったく・すっかり】 |
1) Her behavior is totally unacceptable.:「彼女の態度は非常に好ましい」
2) Foreign students should be totally immersed in the American environment.:「留学生はアメリカの文化に完全に浸るべきだ」 その他】totally abandoned/ totally destroyed/ totally different/ totally integrated/ totally wasted |
utterly 【完全に、徹底的に】 |
1) He was utterly exhausted.:「彼は非常に疲れていた」
2) It is utterly impossible to reconcile his values with those of his successors.:「彼の価値観と後任者の価値観を一致させるのは完全に不可能だ」 その他】utterly neglected/ utterly dejected/ utterly destroyed/ utterly/ utterly helpless |
interestingly 【興味深いことには】 |
1) Interestingly, he was only 18 years old when he started his own business.:「興味深いことに、彼がビジネスを始めたのは18歳の時だった」 2) It is an interestingly featured article.:「これは非常に興味深いトピック記事だ」 その他】interestingly enough/ more interestingly |
immediately 【直ちに・じかに】 |
1) It is immediately clear that the overall number of travellers increased.:「総合的な旅行者の数が上昇していることはすぐに明らかだ」 2) The traffic rule is immediately effective.:「その交通ルールはすぐに効果を発揮する」 その他】immdiately noticeable/ immediately affected/ immediately damage |
properly 【適切に・正しく】 |
1) Children should behave properly in the public.:「子供たちは公共の場ではきちんとふるまうべきだ」 2) Nutrients aren't technically in your body until properly absorbed from your GI tract.:「栄養は消化管から適切に吸収されるまでは、厳密的には体内にはない」 その他】properly installed/ properly treated/ properly handled/ properly managed |
terribly 【ひどく・恐ろしく・非常に】 |
1) Playing online games is a terribly disturbing trend for children.:「オンラインビデオゲームは子供たちにとって、非常に気がかりな傾向だ」 2) Road closures are terribly inconvenient to the user.:「道の閉鎖は使用者には非常に不便だ」 その他】terribly handled/ terribly abused/ terribly unfair/ terribly irresponsible/ terribly wrong |
immensely 【非常に・広大に】 |
1) I am immensely grateful for your hospitality and great service.:「あなたのおもてなしとサービスに非常に感謝しております」 2) Children are today immensely pressured by their competitive peers.:「今日の子供たちは競争心の強い仲間の間で非常にプレッシャーを感じている」 その他】immensely pleased/ immensely proud of/ immensely overwhelmed/ immensely valuable |
technically 【正確[厳密]に言えば・技術的に】 |
1) Technically, you are not allowed to eat here.:「厳密に言えば、あなたはここで食べてはいけない」 2) It is technically not true.:「それは技術的な観点からは(厳密に言えば)真実ではない」 その他】techinically advanced/ technically possible (impossible) /technically speaking |
★形容詞★
こちらは形容詞+名詞の組み合わせの一例をあげます。
程度を表す形容詞と名詞の組み合わせは正しく使用しないと、不自然な表現となってしまいますので気を付けましょう。
形容詞 | 使用例 |
significant/ important【重要な・意味のある・大幅な】 |
1) Rice has undergone a significant improvement.:「お米は大幅な改良をしてきた」 2) There are significant changes in the facility.:「その施設には重要な変化がみられる」 その他】signfiicant advances/ significant date/ significant other/ significant results |
immense 【巨大な・計り知れない】 |
1) That play was an immense success.:「その劇は素晴らしい成功を遂げた」 2) Some people feel immense despair.:「ある人は計り知れない絶望感を感じる」 その他】immense wealth/ immense amount/ immense show/ immense pressure |
actual【実際の・現実の】 |
1) The actual price was lower than I had thought.:「実際の価格は私が思っていたよりも安かった」 2) Actual values depend on many factors.:「実際の価格はたくさんの要因が関与する」 その他】actual capacity/ actual difference/ actual cause/ actual number/ actual situation |
quite 【たいした・なかなかの】 |
1) He is quite a person.:「彼はなかなかの人です」 2) He has painted quite a few landscapes.:「彼は、風景画をかなりたくさん描きました」 その他】quite a bit/ quite a lot/ quite important/ quite recently/ quite often |
promising 【見込みのある・将来が明るい】 |
1) The weather doesn't look very promising. : 「空模様が怪しい」 2) He's a promising doctor.:「彼は見込みのある医者だ」 その他】promissing outcomes/ promising future /promising development/ promising situation |
additional 【さらなる・追加的な】 |
1) Additional research is needed.:「さらなる研究が必要だ」 2) We need to provide additional details.:「私たちはさらなる詳細を提供する必要がある」 その他】additional information/ additional features/ additional requirements |
incurring 【もたらす・招く】 |
1) You can join Working America without incurring any costs.:「”Working America”という団体に無料で加入することができる」 2) You are able to manage comfortably without incurring risk of injury.:「けがのリスクを伴わずに快適に運営することできる」 その他】incurring fees/ incurring tax/ incurring damage/ incurring hatred/ incurring loss |
previous【以前の・前の・先の】 |
1) I missed a previous appointment.:「私は前の予約をすっぽかした」 2) Sales increased compared to the previous year.:「前年と比べてセールスは増加した」 その他】previous experience/ previous engagement/ previous history/ previous studies |
further 【さらなる・それ以上の】 |
1) If you want to know further details about our service, please let me know.:「私たちの提供するサービスについて詳しく知りたい場合はおしらせください」 2) I have no further questions.:「これ以上の質問はありません」 その他】 further development/ further progress/ further studies/ further effort |
relevant【適切な・ふさわしい】 |
1) We require only relevant information.:「関連した情報だけが私たちには必要です」
2) Using Data to stay relevant and competitive in manufacturing.:「製造業との関係を保ち、競争力を維持するためのデーター使用」 その他】relevant experience/ relevant job skills/ relevant measures/ relevant support |
recent 【最近の・少し前の】 |
1) The recent trend of violence in schools is a serious matter.:「校内暴力という最近の傾向は深刻な問題です」 2) Recent development in technology makes our lives easier.:「最近の技術の発展は私たちの生活を快適にしてくれる」 その他】recent decades/ recent phenomenon/ recent studies/ recent issues/ recent products |
unfortunate 【不運な・残念な】 |
1) It was a tragic, unfortunate accident.:「それは悲劇的かつ不運な事故だった」
2) The recent trend brings unfortunate consequences.:「最近の傾向は不幸な結果をもたらす」 その他】unfortunate circumstances/ unfortunate situation/ unfortunate results/ unfortunate reality/ unfortunate enough |
adverse 【逆の・反対の】 |
1) He overcame adverse conditions to win the competition.:「彼は逆境に打ち勝って、大会で優勝しました」 2) She had an adverse reaction to the medication.:「彼女は薬に副作用を示した」 その他】adverse effect/ adverse circumstance/ adverse impact/ adverse weather/ adverse events |
harmful/ detrimental/ damaging 【有害な・弊害を起す】 |
1) High sugar diets are detrimental/ harmful/ damaging to public health.:「砂糖の摂取量が多い食生活は公衆衛生に害をもたらす」
2) Long-term use of computer has detrimental/ harmful/ damaging effects on the user.:「長時間のパソコンの使用は 害を引き起こす」 その他】harmful conditions/ detrimental relationships/ damaging influence |
common/ popular 【一般的な・共通した】 |
1) Online shopping has become common/popular
behavior.:「オンラインショッピングは非常に一般的となっている」 2) I cannot assume that others have common sense.:「私は他人が一般常識を持っていると仮定しない」 その他】common belief/ common habit/ popular trend/ popular idea/ common interests |
まとめ
物事の様子や程度、感情やニュアンスの違いなどを微妙にかつ明確に表現する時に、とても便利な形容詞と副詞。 |
